新玉ねぎとサーモンのマリネのレシピ/作り方
調理時間:10分
新玉ねぎとサーモンのマリネの材料 (3~4人分)
新玉ねぎとサーモンのマリネのレシピ
新玉ねぎを酢水にさらす
新玉ねぎは芯をV字に切り落として、繊維に沿うように薄切りにします。
Aの水200ml、酢小さじ2を合わせて酢水を作り、新たまねぎを5分ほどさらして辛みを抜きます。
新玉ねぎのマリネのレシピ/味付け
ボウルやお皿に、Bの調味料(オリーブオイル大さじ1と1/2、酢大さじ1、砂糖小さじ1、塩小さじ1/5、醤油小さじ1/2、こしょう少々)を合わせて、箸で調味料を溶かし混ぜます。
酢水にさらした新玉ねぎはできるだけ水気が残らないよう、しっかり水切りします。※特に手でしぼる必要はありません
マリネ液に水気を切った新玉ねぎとコーン、食べやすく切ったスモークサーモンを合わせます。
※スライスした新玉ねぎの水気が気になるようなら、キッチンペーパーなどで水気を軽くふき取ってもOKです。
あとは、全体を混ぜ合わせたら出来上がりです。好みで粗びき黒胡椒をふりかけても美味しいです。
【補足情報として】
よりおつまみっぽく食べたい場合は、マヨネーズと合わせるのがおすすめです。
出来上がったマリネに各自でマヨネーズをかけて食べてもいいですし、スモークサーモンを多めに用意して、新玉ねぎとコーンにマヨネーズをかけ、それを包むようにして食べるのもおすすめです。
【補足】
- 日持ちは冷蔵庫で3日ほどです。※スモークサーモンがマリネすると少し白っぽくなることがあります。気になる場合はサーモンだけ直前に混ぜても。
- 新玉ねぎは、水だけでさらすよりも、酢を加えることで、新玉ねぎの辛みがより和らぎます。
- 新玉ねぎはスライスしたものをすぐマリネにしてもいいのですが、それだとちょっと辛みが残ります。少しくらい辛みがあってもOK!という場合は、酢水にさらす工程をスキップして作ってみてください!
- レシピ更新情報:工程中の材料を見やすくする等、一部をリライトしました(2025.4)
こちらのレシピもおすすめ!
春野菜のレシピランキング
人気のキーワード
メモを
閉じる
お気に入りを登録しました!
メモを保存しました!
「お気に入り」の登録について
白ごはん.comに会員登録いただくと、お気に入りレシピを保存できます。保存したレシピには「メモ」を追加できますので、自己流のアレンジ内容も残すことが可能です。また、保存した内容はログインすることでPCやスマートフォンなどでもご確認いただけます。