白ごはん.com

マイページ
ログイン

検索

人気のキーワード

卵と牛乳だけの蒸しプリンのレシピ/作り方

蒸しプリンの写真

    調理時間:60分以下

    バニラエッセンス、生クリーム、カラメルソース、そういった特別な材料を使わずに、家で手作りできる美味しいプリンを目指しました。

    「卵黄と全卵の割合」「蒸し方」がポイントなります。ぜひお試しください!

    ※蒸し器を使わずに蓋付き鍋で作るレシピもありますので、こちらも参考に!→「鍋で作る蒸しプリン」

    蒸しプリンの材料 (3〜5個分)

    • 卵黄 … 4個分
    • 全卵 … 1個
    • 牛乳 … 200ml
    • 砂糖 … 50g
    このレシピのキーワード
    蒸し料理
    市販品を自家製で
    牛乳

    蒸しプリンの作り方

    蒸しプリンの材料とポイント

    白ごはん.comのプリンは「バニラエッセンス・生クリーム・カラメルソースを使わない」ということを前提に作りました。ということで、材料は「卵、牛乳、砂糖」のみです。

    ただ、コクを出して口当たりをよくするため、卵臭さを感じさせないために『卵黄4個+全卵1個』という卵の使い方になっています。

    他の材料に関しては、砂糖は上白糖でもグラニュー糖でも家にあるものでOKです(すっきりした甘みが好みな方はグラニュー糖がおすすめです)。また、蒸すときに使う器は耐熱ガラスや陶器のカップなどを使うとよいと思います。

    ※卵白4個を使った「焼き卵白のたらこ和え」もぜひ参考に!

    蒸しプリンのレシピ/作り方

    はじめに、ボウルに卵黄4個を入れ、そこに全卵1個を割り入れます。砂糖を加えて泡立て器でしっかり混ぜ合わせます。

    また、牛乳は鍋肌に細かい泡が出てくるくらいまで温めておきます(※この段階で蒸し器もしっかり蒸気が出るくらいの状態にしておくとスムーズです)。

    牛乳が温まれば、片手でボウルの卵を混ぜながら牛乳を少しずつ注ぎ入れます。注ぎ入れた後に卵液をざるに通して一度こします。そうすることで、より口当たりがなめらかになってくれます。

    こした卵液の上の泡のかたまりをお玉で除き、器に卵液をそっと注ぎ入れます。注ぎ入れた後に大きな泡があれば、小さなスプーンなどでつぶしたり、すくったりすると仕上がりがきれいになります。

    蒸しプリンの蒸し方

    蒸し器にそっと器を並べてセットします。蒸しプリンを蒸す時間や注意点は『蒸し器をセットしたら、はじめに1分ほど蓋をきっちりした状態で中〜強火で蒸す→続いて蓋を少しずらして箸1本をはさみ、弱火で25〜35分ほど蒸す』やり方です。

    高温で一気に蒸すよりも、少しだけ蒸気を逃がした状態でじっくり蒸した方が、すも入らずに、なめらかな仕上がりとなってくれます。

    容器を動かしてみて、プリンの表面が固まっていれば蒸し上がりです(蒸し時間は使う容器の厚みや容量にもよって変わってくるので、表面が固まっているかどうかを基準に適宜調整してください)。

    ※容器によって固まり具合に差がある場合は、蒸し上がったものから順に取り出すとよいです。蓋を開けると鍋の中の温度が下がるので、蓋を戻した直後は10秒ほど強火にするなどしてください。

    あとは蒸し器からはずして粗熱を取り、冷めたら冷蔵庫に入れて冷やします。冷蔵庫に入れる時、バニラエッセンスなどが入っていない分、香り移りもしやすいのできっちりラップをしてあげるとよいです。

    【補足】

    • 冷蔵庫に入れた蒸しプリンは、2日後くらいまでに食べきるとよいです。
    • 作り慣れてきたら、取り出す時間にこだわってみてください。表面が固まってすぐに取り出すととろけるような口当たりになります。そこからしばらく蒸し続けるとなめらかさはあるものの、硬さが出てきて食べ応えがアップします!
    このレシピのキーワード
    蒸し料理
    市販品を自家製で
    牛乳
    このレシピのカテゴリー

    蒸し器の使い方の基本の紹介です

    わが家ではいつもプリンは蒸し器を使って作ります。シンプルな材料で蒸し器を使って作れば、思い立ったときにすぐに作れる手軽さがあります!蒸し器も慣れれば簡単。ぜひチェックしてみてください。「蒸し器の使い方の基本」

    {{rankings_title}}

    人気のキーワード

    材料を
    閉じる

    蒸しプリンの材料 (3〜5個分)

    • 卵黄 … 4個分
    • 全卵 … 1個
    • 牛乳 … 200ml
    • 砂糖 … 50g

    メモを
    閉じる

    メモを保存すると自動的に
    お気に入りに登録されます。

    お気に入りを登録しました!

    メモを保存しました!