白ごはん.com

マイページ
ログイン

検索

人気のキーワード

手作りずんだ餅のレシピ/作り方

ずんだ餅の写真

    調理時間:30分以下

    さや付きの枝豆をゆでてつぶして、砂糖と少しの塩を混ぜる。シンプルだからこそ、手作りならではの美味しさが味わえます。

    餅でも白玉だんごでも、好みのものに合わせてみてください。

    ずんだ餅の材料 (餅6個分)

    • 枝豆 … さや付き300g(正味150g)
    • 切り餅 … 5〜6個(もしくは白玉だんご
    • 砂糖 … 大さじ3
    • 塩 … ふたつまみ
    このレシピのキーワード
    枝豆
    市販品を自家製で
    ヴィーガン
    白玉

    ずんだ餅の作り方

    ずんだ餅の枝豆の下ごしらえ

    用意するのはさや付きの枝豆と切り餅です。*餅を白玉だんごに置き換えてもOK。「白玉だんごの作り方」を参考に。

    ※枝豆は冷凍でなく、鮮度のよいさや付きの枝豆をゆでて作るのがおすすめです。

    まず、鍋に湯を沸かし、さっと洗った枝豆をさやごと入れます。沸いたら火を少し弱め15分ほどかけて柔らかめにゆでます

    15分ゆでると全体的に色も変わってきます。ざる上げして、手でさわれる温度になれば、さやから実を取り出します。

    この時のポイントが『さやから取り出した実には薄皮がついているので、その薄皮も取り除く』ということです。取り出した実はすり鉢やボウルにまとめておきます。

    ※この薄皮を除く作業がいちばん手間がかかりますが、薄皮がずんだあんに入っていると口に残るので、一つずつ除いてください。

    【一つずつ薄皮を除くのも大変なので、参考までに少しだけ手軽な方法も紹介】

    取り出した実を軽くひとつかみずつ、水を入れたボウルに入れ、その中で指先で実をもむように動かすと薄皮が取れてきます。あとは上澄みといっしょに薄皮を捨て、実に薄皮が残っていないかを確認してからしっかり水気を切って、同じように続けて行っていきます。

    ※この方法は水気の切り方が甘いと仕上がりが少し水っぽくなるため、しっかり水気を切りましょう!

    ずんだあんの作り方

    取り出した実は完全に冷める前に、砂糖と塩を混ぜ合わせます。

    おすすめはすり鉢に実を移し、そこにAの砂糖大さじ3と塩2つまみを加え、すりこ木で粗くつぶしながら混ぜていく方法です。

    ※すり鉢がなければ、フードプロセッサーで軽く撹拌してつぶすか、厚手の食品用のビニール袋に入れて叩いて豆をつぶすなどの方法があります。用意できる道具で行ってみてください!

    つぶし加減は好みですが、下の写真くらいに、餅に絡みやすいくらいまでつぶせば"ずんだあん"の完成です。

    ずんだ餅・ずんだ白玉だんごの食べ方

    ずんだあんは出来上がったので、あとは餅や白玉だんごと合わせます。下のように、白玉だんごにずんだあんを合わせ、好みでアイスクリームをプラスするのもおすすめです。

    餅を合わせる方法は、餅の熱を適度に取って、冷たい状態で食べる方法を紹介します(枝豆の旬の時期には熱々ではないほうが食べやすいかもしれないので)。

    まず、大きな鍋やフライパンに餅がかぶるくらい(餅を入れたとき1㎝上に水面がくるくらい)の水を入れて火にかけ、お風呂より少し熱いくらいの温度にします。そこに重ならないよう餅を入れます。

    ※餅はゆでたての熱々をずんだあんに絡めるのであれば、普通にゆでてから取り出し、上で作ったずんだあんと混ぜればOKです。

    そのまま弱火でコトコトと3~5分ほどゆでて餅に火を通します(餅がやわらかくならなければ、火を止めて余熱で餅がやわらかくなるまで置いておきましょう)。

    バットに水をはり、その中にやわらかくなった餅を移します(ここでも重ならないように)。水がぬるくなるので一度水を取り替え、そのまま冷蔵庫に移します。※餅は冷えると硬くなって食べにくくなるので、冷蔵庫で冷ます時間は10〜15分くらいまでがおすすめです

    あとは餅を一度キッチンペーパーの上に置くなどして水気を軽く除き、ずんだあんを全体にからめます。

    たっぷりのずんだあんを餅にからめ、器に盛り付けていただきましょう!

    【補足】

    • 夏場は餅がすぐに硬くなるわけではないですが、ずんだあんが傷みやすいので、和えたらできるだけすぐに食べるとよいです。和えてから置いておく場合でも、快適な室温の中で1〜2時間くらいまでにするとよいと思います。
    このレシピのキーワード
    枝豆
    市販品を自家製で
    ヴィーガン
    白玉
    このレシピのカテゴリー

    {{rankings_title}}

    人気のキーワード

    材料を
    閉じる

    ずんだ餅の材料 (餅6個分)

    • 枝豆 … さや付き300g(正味150g)
    • 切り餅 … 5〜6個(もしくは白玉だんご
    • 砂糖 … 大さじ3
    • 塩 … ふたつまみ

    メモを
    閉じる

    メモを保存すると自動的に
    お気に入りに登録されます。

    お気に入りを登録しました!

    メモを保存しました!