白ごはん.com

マイページ
ログイン

検索

人気のキーワード

かわはぎのちり鍋のレシピ

かわはぎのちり鍋の写真

調理時間:60分

あっさりとしつつも味わい深く、身もぷりんと美味しい“かわはぎ”は鍋にぴったりです。野菜や豆腐などとちり鍋を作ります。お肉系の鍋よりもあっさりともたれることなくいただけると思います。

*このレシピはscope(スコープ)さんでの連載コラム「旬、シュ瞬!」のレシピ部分をまとめたものです。
連載コラム「旬、シュ瞬!」へ

*器や道具類も合わせてぜひチェックしてみてください(下の補足にまとめています)。

おかわりINFO

RECIPE
にんじんドレッシングを手作りするのってけっこうおすすめ!難しさもなく手軽だし、市販品に戻れないほどの美味しさだと思います。

かわはぎのちり鍋の材料 (3~4人分)

  • かわはぎ … 2~3尾
  • 豆腐 … 1丁
  • 白菜 … 1/6個
  • 長ねぎ … 1本
  • 椎茸、えのき、しめじなど … 適量
  • 大根、にんじん … 各150gずつほど
  • 葛切り、マロニーなど … 適量
  • ちくわ、もち巾着など … 適量
  • 昆布 … 1~2切
  • ポン酢醤油 … 適量

かわはぎのちり鍋の作り方

具材の下ごしらえ

白菜は3~4㎝幅に切り、大根とにんじんは5㎝長さの棒状に切ります(ちり鍋には大根やにんじんなど、ポン酢と相性のよい根菜類もおすすめです!)。

長ねぎは1㎝幅の斜め切りにして、きのこ類は石づきを落として、豆腐やちくわとともに、食べやすい大きさに切っておきます。

かわはぎはキッチンばさみでヒレを切り落とします(そうすることで食べやすくなります)。身は2~3等分に切っておきます。

※かわはぎを頭付きで購入できたなら、頭を切り落としてから、身と一緒に湯通しをして、鍋に一緒に加えましょう。美味しく食べることのできる身もたくさん付いていますし、出汁がより出るので〆の雑炊も美味しくなります。

鍋に湯を沸かして、切ったかわはぎの身をさっと湯通しして、色が変われば取り出します(湯通しは表面のぬめりや汚れを落とし、臭みを抜くための下ごしらえです)。

また、くず切りを加える場合は袋の表示時間通りゆでてから冷ましておき、もち巾着を作る場合も用意しておきましょう。

かわはぎのちり鍋の作り方/仕上げ

具材を用意している間に、土鍋に昆布1~2切れを合わせておきます(用意する具材の量や鍋の大きさに合わせて、水1~1.5Lくらいで調整を)。

はじめに大根、にんじん、長ねぎ、白菜の芯を入れて中火にかけ、沸くのを待ちます。沸いてきたら昆布を取り出しましょう。

あとはかわはぎ、豆腐、くず切り、ちくわなどを順次加え、さっと火の通るきのこ類や白菜の葉なども加えながら、火の通った具材からポン酢醤油につけていただきましょう!

【補足】

このレシピのキーワード
家族で囲む
白身魚
豆腐
椎茸
ねぎ
白菜
鍋料理
このレシピのカテゴリー
鍋もの

11月のレシピランキング

人気のキーワード

材料を
閉じる

かわはぎのちり鍋の材料 (3~4人分)

  • かわはぎ … 2~3尾
  • 豆腐 … 1丁
  • 白菜 … 1/6個
  • 長ねぎ … 1本
  • 椎茸、えのき、しめじなど … 適量
  • 大根、にんじん … 各150gずつほど
  • 葛切り、マロニーなど … 適量
  • ちくわ、もち巾着など … 適量
  • 昆布 … 1~2切
  • ポン酢醤油 … 適量

メモを
閉じる

メモを保存すると自動的に
お気に入りに登録されます。

お気に入りを登録しました!

メモを保存しました!