白ごはん.com

マイページ
ログイン

検索

人気のキーワード

なすの揚げだしのレシピ/作り方

なすの揚げだしの写真

調理時間:20分以下

素揚げしたなすに薬味をたっぷりのせて、熱々のつゆをかけていただく揚げ出しなす。

油のコク、薬味のさっぱり感、なすの食感、この三つが溶け合うように一体となる、そんな美味しさがあると思います。

なすの揚げだしの材料 (2~3人分)

  • なす … 300g(大なら2本、小なら3本ほど)
  • 生姜 … 1かけ(約10g)
  • 大根 … 100~150gほど
  • 大葉 … 2~3枚
  • 揚げ油 … 適量
  • だし汁 … 大さじ8(120ml)
  • 醤油 … 大さじ2(30ml)
  • みりん … 大さじ1(15ml)

なすの揚げだしの作り方

なすの揚げ出しの準備

揚げ出しなすは『なす+いくつかの薬味』で作ります。今回は生姜、大葉、大根おろしを使いますが、1つ2つ薬味が減っても問題ありません。

※薬味はみょうがの輪切りもさわやかに仕上がるのでおすすめです。

まず、手順としては、なすを切ることを最後に行います(なすを水にさらさずにすぐに揚げるため)

生姜と大根はすりおろし、大葉はせん切りにします(それぞれのやり方は下の補足にまとめます)。それから鍋にAのだし汁120mlと醤油大さじ2、みりん大さじ1を合わせておきます。

薬味とつゆの準備ができ、さらに揚げ油も火にかけて軽く温めはじめたら、最後になすを切ります。

なすはヘタを切り落とし、縦半分に切り、切り口を下において、包丁をなすに対して斜めにして浅く2~3㎜間隔で切り込みを入れます。切り込みを入れたら長さを半分にします。

※なすに浅く切り込みを入れるのは食べやすさ(噛み切りやすさ)と味のしみ込みをよくするためです。

なすの揚げ出しのレシピ/仕上げ

揚げ油は170~180℃に熱しておきます。そこに切ったなすを皮を下にして入れます。

皮側を1分、裏返してさらに1分の合計2分が加熱の目安です。なすに火が通れば取り出します。

※揚げ油の分量にもよりますが、揚げる時間も短めなので2回くらいに分けてなすを揚げるとよいと思います(一気になすを入れて温度が下がりすぎるとべチャッとしてしまうので)。

なすを揚げるタイミングで、事前に合わせておいたAのつゆも火にかけて軽く沸騰したら弱火にしておきます。

素揚げしたなすを器に盛り付け、熱々のつゆを注ぎます。

※写真のようになすの切り口部分を上にすると薬味を盛りやすいので、1つ2つは切り口を上にして盛り付けても。

最後に薬味を盛り付けます。大根おろしだけは水気を含みすぎているとつゆが薄くなるので、ざる上げするなどして軽く水けを切ってから盛るとよいです

揚げたてが美味しいですが、つゆごと冷ましても美味しいです。

【補足】

  • なすを切る前になすの表面に水滴がついているなど、濡れている場合は水気をふき取るとよいです。
  • 薬味の用意の詳細(特に大根おろしの水気の切り方など)は、大根おろしの作り方大葉のせん切りの切り方も参考に。
  • 揚げ出しなすをつゆにつけた状態であれば、冷蔵庫で3日ほど日持ちします(薬味は食べるときに合わせるとよいです)。

洋食レシピランキング

人気のキーワード

材料を
閉じる

なすの揚げだしの材料 (2~3人分)

  • なす … 300g(大なら2本、小なら3本ほど)
  • 生姜 … 1かけ(約10g)
  • 大根 … 100~150gほど
  • 大葉 … 2~3枚
  • 揚げ油 … 適量
  • だし汁 … 大さじ8(120ml)
  • 醤油 … 大さじ2(30ml)
  • みりん … 大さじ1(15ml)

メモを
閉じる

メモを保存すると自動的に
お気に入りに登録されます。

お気に入りを登録しました!

メモを保存しました!