白ごはん.com

マイページ
ログイン
メニュー

検索

人気のキーワード

きょう何つくる?

ピリ辛たたききゅうりのレシピ/作り方

ピリ辛たたききゅうりの写真

調理時間:5分

唐辛子をほんのりきかせて、隠し味に味噌を、風味づけにごま油をきかせて作るピリ辛のたたききゅうりです。

冷蔵庫でしっかり冷えたきゅうりを使って作るとよりおいしいです!ぜひお試しください。

◆関連レシピ:「しそ巻ききゅうり」

おかわりINFO

RECIPE
夏野菜たっぷりのラタトゥイユは冷たくても美味しい常備菜!日持ちもしますので、これからの暑い時期にぴったりです。
INFO
LINE公式アカウントでは、週2で「白ごはん.comの旬だより」をお送りしています。旬のおすすめレシピや新着情報など満載です!

ピリ辛たたききゅうりの材料 (3〜4人分)

  • きゅうり … 2本
  • 輪切り唐辛子 … 少々(※)
  • ごま油 … 大さじ1
  • 醤油 … 大さじ1
  • 砂糖 … 小さじ1/2
  • 味噌 … 小さじ1
  • みりん … 小さじ1
  • 酢 … 小さじ1

※一味唐辛子でも代用できます

ピリ辛たたききゅうりの作り方

ピリ辛たたききゅうりのたれ

はじめに、ボウルにAの調味料(ごま油と醤油各大さじ1、砂糖小さじ1/2、味噌とみりんと酢各小さじ1)を合わせます。

味噌が隠し味として入るので、味噌だけはダマにならないよう、しっかり混ぜ合わせ、輪切り唐辛子を加えておきます。

※輪切り唐辛子の代わりに一味唐辛子や豆板醤などで辛みを出してもOKです。

きゅうりのたたき方

「たたききゅうり」に詳しくまとめていますが、きゅうりは両端を切り落としてから、きゅうりが飛び散らない程度の力で、全体に割れ目が入るよう軽くたたきます

それを食べやすい大きさに手でさらに割くか、包丁で切るなどしておきましょう(※たたきすぎると水けが出やすくなります)。

ピリ辛たたききゅうりの作り方/レシピ

きゅうりとたれを合わせ、全体にからませて出来上がりです。盛り付けるときは、たれも上からかけるようにしてください。

【補足】

  • 作ってすぐに食べても美味しいですし、冷蔵庫で1〜2時間くらい味をなじませても美味しいです。調理する前にもきゅうりをしっかり冷やしておくなどして、冷たい状態で食べましょう!
  • たれを作ってからきゅうりをたたく間でもピリ辛に仕上がりますが、輪切り唐辛子なので時間を置いたほうが辛みがしっかり出てきます。しっかりした辛みに仕上げたい場合は、事前にたれだけを作って輪切り唐辛子をなじませておくか、一味唐辛子など辛みをダイレクトに感じやすい香辛料に置き換えて作るとよいです。
  • レシピ更新情報:工程中の材料を見やすくする等、一部をリライトしました(2025.7)

夏野菜のレシピランキング

人気のキーワード

材料を
閉じる

ピリ辛たたききゅうりの材料 (3〜4人分)

  • きゅうり … 2本
  • 輪切り唐辛子 … 少々(※)
  • ごま油 … 大さじ1
  • 醤油 … 大さじ1
  • 砂糖 … 小さじ1/2
  • 味噌 … 小さじ1
  • みりん … 小さじ1
  • 酢 … 小さじ1

※一味唐辛子でも代用できます

閉じる

全体の流れ

  • 油と調味料を合わせてたれを作る
  • きゅうりをたたいてから食べやすい大きさにする
  • きゅうりにたれをからませる

ポイント!

  • きゅうりをしっかり冷やして作る
  • たれの味噌がダマにならないよう、しっかり混ぜる
  • きゅうりはたたき過ぎない


※詳しくは写真付き本文をご覧ください!

メモを
閉じる

メモを保存すると自動的に
お気に入りに登録されます。

お気に入りを登録しました!

メモを保存しました!