白ごはん.com

マイページ
ログイン

検索

人気のキーワード

きゅうりの和風ピクルスのレシピ/作り方

きゅうりの和風ピクルスの写真

調理時間:20分※塩をする時間、漬け込む時間を除く

普段よく甘酢漬けを作ります。れんこんやミョウガ、セロリや紅白なますなど。今回は、ちょっと洋風のピクルスにも挑戦しようと思い、甘酢漬けの素を洋風にアレンジし、ピクルス液にしてみました。思いのほか美味しかったので、紹介しておきます。

おかわりINFO

NEW
手作りにんじんドレッシングのレシピをアップしました!市販品に戻れないほどの美味しさだけど、けっこう手軽に作れます!

きゅうりの和風ピクルスの材料 (作りやすい分量)

  • きゅうり … 2本
  • 玉ねぎ … 1/4個
  • セロリ … 1/2本(約50g)
  • 塩 … 小さじ1強(約7g) ※塩は野菜の重さに対して2%ほどを合わせます。
  • 昆布だし … 100ml
  • 酢 … 150ml
  • 砂糖 … 70g(大さじ7)
  • 塩 … 小さじ1/4
  • ニンニク … 1/2かけ
  • ローリエ … 2枚
  • 黒胡椒(粒) … 10粒

※酢は米酢がおすすめですが、穀物酢でも作れます

きゅうりの和風ピクルスの作り方

きゅうりのピクルスの野菜の切り方

きゅうりは洗ってから両端を切り落とし、さらに皮を少しまだらにむいて1.5cm幅に切り、玉ねぎは2㎜幅くらいの薄切りにします。

セロリは茎の部分を使います。筋を包丁でむき取って、端からを引くように取り除き、4〜5㎜幅の斜め薄切りにします。

切った野菜はボウルに入れ、野菜の重さの2%ほどの塩をまぶして、重しをして30分ほど置いておきます。 余分な水分を取り除いた方が、ピクルス自体の味が薄まらずに美味しく漬けることができるからです。

きゅうりのピクルス液の作り方

※白ごはん.comで紹介するピクルス液は、甘酢漬けの素がベースになっています。甘酢漬けの素を洋風にした感じです※

鍋に昆布だし、米酢、砂糖、塩(ここまでが甘酢の素と同じ)、さらにローリエ、ニンニクの薄切り、粒黒胡椒を加えます。 鍋を火にかけて、①で塩をした野菜の水気をしぼってから、熱いピクルス液で漬け込むわけです。

※甘酢漬けの素のレシピも参考までに→「甘酢漬けの素」

※ピクルス液は甘酢の素よりも、酸味を少しだけ強くしているのでバランスは多少変わっています。

きゅうりのピクルスのレシピ/作り方

①で塩をしてから30分たったら、保存容器にきゅうりを取り出し、セロリと玉ねぎは手で水気をぎゅっとしぼります。 そこに②で用意したピクルス液を沸騰直前まであたためて、熱いものを注ぎ入れます。 粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、翌日から美味しく食べることができます。

【補足】

  • 日持ちは2~3週間ほど美味しく食べることができます。
  • セロリは入れた方が香りがよくなりますが、セロリなしでも美味しく作れます。用意できれば加えてください。

秋のレシピランキング

このレシピが使われている献立・特集

人気のキーワード

材料を
閉じる

きゅうりの和風ピクルスの材料 (作りやすい分量)

  • きゅうり … 2本
  • 玉ねぎ … 1/4個
  • セロリ … 1/2本(約50g)
  • 塩 … 小さじ1強(約7g) ※塩は野菜の重さに対して2%ほどを合わせます。
  • 昆布だし … 100ml
  • 酢 … 150ml
  • 砂糖 … 70g(大さじ7)
  • 塩 … 小さじ1/4
  • ニンニク … 1/2かけ
  • ローリエ … 2枚
  • 黒胡椒(粒) … 10粒

※酢は米酢がおすすめですが、穀物酢でも作れます

メモを
閉じる

メモを保存すると自動的に
お気に入りに登録されます。

お気に入りを登録しました!

メモを保存しました!