白ごはん.com

マイページ
ログイン

検索

人気のキーワード

かくや和えのレシピ/作り方

かくや和えの写真

調理時間:10分

たくあんなどの漬け物を細かく切ったものを“かくや”といいます。

今回はたくあんを使い、薬味野菜と混ぜ合わせて夏にぴったりの漬け物に仕立てます。 細かく切ることと、つめたく冷やして食べることが大切です。

おかわりINFO

NEW
|新着レシピ|レンジ加熱で美味しく作れる「れんこんきんぴら」をアップしました!お弁当や副菜もう1品ほしいときにぜひ!

かくや和えの材料 (作りやすい分量)

  • たくあん … 50gほど
  • きゅうり … 1/3本
  • みょうが … 1個
  • 生姜の絞り汁 … 小さじ1ほど
  • 醤油 … 食べるときに少々

かくや和えの作り方

材料を切りそろえる

※“かくや”とは古漬けなどの漬け物を細かく切ったものをいいますが、今回はたくあんを使います。自家製があればしっかり漬かって塩気も強めのものを使い、 市販品を使う場合は塩気が弱めなので食べる直前にかける醤油の分量で味の濃さを調整してください※

まずたくあんときゅうり、みょうがをそれぞれ細く切ります。たくあんときゅうりは4〜5㎝長さのせん切りに、みょうがは繊維にそってせん切りにします。ボウルに3つを混ぜ合わせ、ラップをして冷蔵庫へ入れておきます。30分以上冷蔵庫に入れておけば、たくあんの塩気が移ってきゅうりもみょうがもしんなりとします。

材料を合わせ、仕上げる

このかくや和えで大切なのは『しっかり漬け物を冷やすこと』『薬味をきかせて爽やかに仕上げること』です。

なので、しっかり冷蔵庫で漬け物が冷えてから仕上げに入ります。まずしんなりとしたたくあんと野菜をぎゅっとしぼって水気をしぼり出します。器に盛り付けて軽くほぐし、仕上げに生姜のしぼり汁をかけて完成です。食べる直前に醤油を少しかけていただきましょう!

【補足】

  • このレシピは私の敬愛する辻嘉一さんのレシピをアレンジさせていただいたものです。辻さんが作られていたころは自家製たくあんが一般的であったので、 古漬けを使い、刻んだ後に塩抜きをする目的も兼ねて、氷水でたくあんや野菜を冷やしていらっしゃいました。このレシピは冷蔵庫で冷やすだけのレシピにしていますが、 時間的に余裕のある方は、冷蔵庫から取り出したあとに氷水に入れてしっかり冷たくしてからしぼる、というやり方でやってみてください!
このレシピのキーワード
きゅうり
みょうが
生姜
このレシピのカテゴリー
ごはんのお供

洋食レシピランキング

人気のキーワード

材料を
閉じる

かくや和えの材料 (作りやすい分量)

  • たくあん … 50gほど
  • きゅうり … 1/3本
  • みょうが … 1個
  • 生姜の絞り汁 … 小さじ1ほど
  • 醤油 … 食べるときに少々

メモを
閉じる

メモを保存すると自動的に
お気に入りに登録されます。

お気に入りを登録しました!

メモを保存しました!