あさりの酒蒸しのレシピ/作り方
調理時間:10分※あさりの砂出しの時間は除く
あさりの酒蒸しの材料 (2〜3人分)
- あさり … 400gほど
- 長ねぎ(白ねぎ) … 1本
- 三つ葉 … 1束(※)
- 酒 … 大さじ5
※三つ葉はあれば加えるくらいでOKですが、火の通りやすい「水菜」「せり」など他の野菜に置き換えても。
コツや流れを動画でチェック!!
あさりの酒蒸しの作り方
あさりの砂抜き
あさりは調理する前に、スーパーで買ってきたものでも砂抜きをするとよいです。海水くらいの塩水を作り、数時間冷蔵庫で砂出しをして、調理前に貝同士をこすり合わせるようにして洗います。
※あさりの砂出しの詳細は→『あさりの砂抜きのやり方』を参考に!
あさりの酒蒸しのレシピ/作り方
酒蒸しはシンプルな調理法だけに、あさりから出るうまみをシンプルに楽しみたいものです。あさり単体でも美味しいのですが、長ねぎや三つ葉、水菜やせり、きのこ類、キャベツなどの野菜もいっしょに酒蒸しにするのがおすすめです!
今回は家庭で用意しやすい長ねぎと三つ葉を合わせます。長ねぎは斜め薄切り、三つ葉は2〜3㎝幅に切ります。鍋に長ねぎを広げ入れ、あさりと分量の酒を加えます。
鍋に蓋をして強めの中火にかけ、酒が沸騰したら少し火を弱めます(ここで蓋を開けて確認してOK)。蓋を戻して目安としてあさりの口が開くまで2〜3分待ちます。
※普通サイズのあさりなら2〜3分が目安ですが、特に大きいあさりであれば4〜5分と時間が長くかかる場合もあります。
あさりが開き始めるとカチカチと小さな音が鳴りはじめます。そうなれば蓋を取り、あさりの口がすべて開けば三つ葉を加え、軽く混ぜ合わせて完成です。汁ごと器に盛り付けます。
【補足】
- あさりの酒蒸しは、何もしなくても大抵はほどよい塩加減になってくれます。ただ、野菜の量とのバランスによっては仕上がりが変わってくるので、 塩気が足りなければ『塩を加える』『食べるときにポン酢をかける』などしていただきましょう!
- 長ねぎと三つ葉の他には、『春キャベツ+うど』『えのき茸+三つ葉』、その他クレソンや水菜、せん切りにしたにんじんなどもおすすめです。
こちらのレシピもおすすめ!
洋食レシピランキング
人気のキーワード
材料を
閉じる
あさりの酒蒸しの材料 (2〜3人分)
- あさり … 400gほど
- 長ねぎ(白ねぎ) … 1本
- 三つ葉 … 1束(※)
- 酒 … 大さじ5
※三つ葉はあれば加えるくらいでOKですが、火の通りやすい「水菜」「せり」など他の野菜に置き換えても。
メモを
閉じる
お気に入りを登録しました!
メモを保存しました!
「お気に入り」の登録について
白ごはん.comに会員登録いただくと、お気に入りレシピを保存できます。保存したレシピには「メモ」を追加できますので、自己流のアレンジ内容も残すことが可能です。また、保存した内容はログインすることでPCやスマートフォンなどでもご確認いただけます。