いちょう切りのやり方(野菜の切り方の基本)
調理時間:10分
半月切りの材料
- 大根やにんじん、かぶやなすなど … 適量
コツや流れを動画でチェック!!
大根のいちょう切りの切り方
大根のいちょう切り
大根は皮をむいてから、はじめに縦半分に切り、切り口を下にしてさらに半分に切ります。
大根を縦半分にした状態を保つように、切り口をくっつけてまな板に真横に置きます。
あとは、端から好みの幅に切ることで、料理に合わせた厚みのいちょう切りとなります。
【補足】
- 料理において、素材の大きさをそろえる、ということはけっこう大事なことで、それによって、火の通り方や味のしみ込み方が均一になり、見た目もきれいに仕上がります。
こちらのレシピもおすすめ!
冬のおかずレシピランキング
人気のキーワード
材料を
閉じる
半月切りの材料
- 大根やにんじん、かぶやなすなど … 適量
メモを
閉じる
お気に入りを登録しました!
メモを保存しました!
「お気に入り」の登録について
白ごはん.comに会員登録いただくと、お気に入りレシピを保存できます。保存したレシピには「メモ」を追加できますので、自己流のアレンジ内容も残すことが可能です。また、保存した内容はログインすることでPCやスマートフォンなどでもご確認いただけます。