白ごはん.com

マイページ
ログイン

検索

人気のキーワード

ぶりしゃぶ鍋のレシピ/野菜&薬味たっぷりが美味しい!

ぶりしゃぶ鍋の写真

調理時間:30分

最近は魚売り場で「ぶりしゃぶ」用のお刺身が並んでいるのをたまに見かけます。

白ごはん.comでは、野菜を入れつつ、薬味たっぷりで食べるぶりしゃぶ鍋が美味しいと思うので、そんな作り方を紹介しようと思います。

おかわりINFO

INFO
【会員登録済のユーザーさまへのお知らせ】 本日10:00以降、サーバー切替によって自動的にログアウトする可能性がございます。こちらは再ログインいただければ問題ございません。よろしくお願いいたします。

ぶりしゃぶの材料 (3~4人分)

  • 水 … 1リットル
  • 昆布 … 4~5㎝四方で2枚ほど
  • ぶりの刺身 … 300~400gほど(一人6~8切くらい)
  • 白菜 … 1/6個
  • 水菜 … 1袋
  • 長ねぎ(白ねぎ) … 1本
  • にんじん … 1/3本
  • 豆腐 … 1丁
  • えのき茸、しめじ、椎茸など … 適量
  • お餅や〆のゆでうどん、雑炊用ごはんなど … 適宜
  • 食べる時のポン酢醤油や土佐醤油 … 適量
    ※土佐醤油の材料の目安としては、醤油100ml、みりん大さじ1、酒小さじ2、かつお削り節小袋1パック
  • ぜひ用意したい薬味 … 大根おろし、おろし生姜
  • あると嬉しい薬味 … 柑橘類、刻みねぎやせん切り大葉など

ぶりしゃぶの作り方

ぶりしゃぶの具材

ぶりしゃぶ用のぶりの刺身は、脂の多い腹身か、さっぱりした背身か、好みのものを準備してください。

他の具材は、白菜、水菜、豆腐、にんじん、長ねぎ、きのこ類などの鍋の定番具材でOKですが、大根おろし、おろし生姜、刻みねぎ、柑橘類の薬味があると、格段に美味しさがアップすると思うので、ぜひ具材と合わせて準備してください。

まず、野菜を切る前に、水1リットルに昆布2枚ほどを合わせておきます。30分くらい水に浸けておくことで、昆布だしがスムーズに出るためです。

白菜は3~4㎝幅ほど、水菜は4~5㎝長さに切ります(水菜は切る前にため水の中でよく洗い、白菜は切ってからでもよいので、さっと洗って水気を切っておきます)。

ねぎは斜め切り、きのこ類は食べやすい大きさに、にんじんは少し食べ応えがある短冊切り(5~6㎜厚くらい)に切ります。きのこは石づきを除き、豆腐も食べやすい大きさに切っておきます。

薬味は用意できるものでOKですが、おすすめは大根おろしとおろし生姜!

他に用意できれば、レモンや柚子、すだちなどの柑橘類、刻みねぎや大葉やみょうがの薬味などを好みで準備してみてください。

※食べる時は、市販のポン酢でもいいですし、土佐醤油を手作りしても美味しいです。土佐醤油の作り方は、小鍋に調味料を合わせて弱めの中火にかけて一度沸かし、鰹節を加えて1分加熱。火を消してそのまま5~10分味をなじませてから鰹節をしっかり濾します。この分量で2回分ほど。余ったら刺身や卵かけご飯などに使ってみてください。→「土佐醤油の作り方」も参考に。

ぶりしゃぶ鍋のレシピ

具材が用意できたら、食べる直前に、鍋の中に少し余裕を持って入るくらいの「白菜の茎、にんじん、ねぎ、豆腐、きのこ類」を先に入れて、土鍋を火にかけます(残った具材はお皿などに取っておき、食卓で後から加えます)。

沸いてきたら土鍋を食卓に移動して昆布を取り出します。水菜や白菜の葉などの火が通りやすい具材を食べる直前に加えて火を通します。

ぶりに火を通すときは、1枚ずつ箸で取って、沸いた中に沈めてしゃぶしゃぶします。

表面の色がさっと変わるくらいで取り出してもいいし、しっかりめに火を通してもいいので、好みでやってみてください(ただ、火を通しすぎると身がボロッと崩れやすくなるので、火の通しすぎは要注意です)

食べる時は、火を通したぶりに、大根おろしとおろし生姜を合わせ、柑橘をしぼり、水菜を巻いて食べるのもおすすめ!

市販のポン酢しょうゆをかけたり、作った土佐醤油をかけたりして、しゃぶしゃぶしたぶり、その他の具材も薬味を合わせながらいただきましょう。

※食べる途中にうどんや餅を合わせてもいいですし、ぶりや具材の旨みが凝縮されたつゆで最後に雑炊を作るのも美味しいです(好みで溶き卵をまわしかけて!)

【補足】

  • ぶりをサクで買ってきて自分で切る場合は、厚みがありすぎると食べにくいので、4~5㎜幅のそぎ切りにするとよいです。
このレシピのキーワード
ぶり
白菜
大根おろし
ゆず
ねぎ
鍋料理
家族で囲む
薬味たっぷり
このレシピのカテゴリー
鍋もの

洋食レシピランキング

このレシピが使われている献立・特集

人気のキーワード

材料を
閉じる

ぶりしゃぶの材料 (3~4人分)

  • 水 … 1リットル
  • 昆布 … 4~5㎝四方で2枚ほど
  • ぶりの刺身 … 300~400gほど(一人6~8切くらい)
  • 白菜 … 1/6個
  • 水菜 … 1袋
  • 長ねぎ(白ねぎ) … 1本
  • にんじん … 1/3本
  • 豆腐 … 1丁
  • えのき茸、しめじ、椎茸など … 適量
  • お餅や〆のゆでうどん、雑炊用ごはんなど … 適宜
  • 食べる時のポン酢醤油や土佐醤油 … 適量
    ※土佐醤油の材料の目安としては、醤油100ml、みりん大さじ1、酒小さじ2、かつお削り節小袋1パック
  • ぜひ用意したい薬味 … 大根おろし、おろし生姜
  • あると嬉しい薬味 … 柑橘類、刻みねぎやせん切り大葉など

メモを
閉じる

メモを保存すると自動的に
お気に入りに登録されます。

お気に入りを登録しました!

メモを保存しました!