白ごはん.com

マイページ
ログイン

検索

人気のキーワード

熱湯をそそぐだけの簡単“かつおだし”取り方

そそぐだけ簡単だしの取り方の写真

調理時間:10分

和食の基本となる「昆布とかつおのだし」は美味しいけれど、毎日取るには負担が少し大きいです。

「だしが使いたいと思ったときにパッとできる簡単なだし」を目指して、そそぐだけ3分の作り方にしました。だしがらは冷凍しておき、 時間のある時に2番だしを取るとよいです!

おかわりINFO

RECIPE
にんじんドレッシングを手作りするのってけっこうおすすめ!難しさもなく手軽だし、市販品に戻れないほどの美味しさだと思います。

そそぐだけ簡単かつおだしの材料 (下記参照)

【そそぐだけかつおだしのレシピ】
  • かつお節 … 4g(大きめ1パック)
  • 熱湯 … 200ml
【だしがら再利用のレシピ】
  • だしがら … 本レシピ4〜5回分
  • 水 … 400ml

そそぐだけ簡単かつおだしの取り方

簡単だしのかつお節の量と種類

まずはじめに水とかつお節の割合です。
『熱湯200ml+かつお節4g』が基本分量となります。薄削りのかつお節は小さいパックで1つ1〜2gほど、大きいものだと4〜5gのものもあるので、パッケージを確認してみてください。

鍋やポットで湯を沸かし、その間に耐熱容器にかつお節を入れておきます。

※この簡単だしには昆布を使わずかつお節のみです。なので、かつお節はうまみの強くてまろやかな“かれぶし”のほうが、どちらかと言えばおすすめです。その見分け方などはこちらのページを参考に。

熱湯をそそいで3分待つ

湯が沸いたら、熱湯をそそいですぐに蓋をします。そこからタイマー3分!

こす前に一度箸で全体を混ぜて、一気にこします。こしたらかつお節をしっかりしぼります(出来上がりは200mlから少し減って180mlくらいになります)。

かつお節だけで取っているので、かつおの風味が強く、すっきりとしたうま味が特徴です。それだけで飲むと酸味などを感じますが、料理に使うとまったく気にならないので、汁もの、炊き込みご飯、おかずなどいろいろと使ってみてください!

そそぐだけだしのだしがら活用

薄削りのかつお節の理想的なだし取り温度は100℃に近い状態なので、ほんの少しだしがらにもうま味が残っています。だからそのまま捨てるのはもったいないです!

小さいタッパーなどにまとめておき、そのまま冷凍します。4〜5回分たまったら軽く解凍し、水400mlを沸かして、だしがら全量を入れ、5分ほど煮出します(こすときしっかりしぼって!)。こちらは香りは弱いですが、2番だしとして十分に料理に使えるだしが取れます。

【補足】

  • 和食のだしはすぐに取れない!ということもあって、便利な顆粒だしや市販のめんつゆの方が楽に感じているかたも多いと思います。でもこの天然だしならほしいときに3分で取れ、しかも2番だしも取れるので、ぜひ活用してみてください!多少高くつくかもしれませんが、すっきりとした天然だしの風味やうまみが料理に出てきます!
このレシピのキーワード
毎日の食事
だし汁
知っておくと便利
このレシピのカテゴリー
だしの基本
米とだしの基本

11月のレシピランキング

人気のキーワード

材料を
閉じる

そそぐだけ簡単かつおだしの材料 (下記参照)

【そそぐだけかつおだしのレシピ】
  • かつお節 … 4g(大きめ1パック)
  • 熱湯 … 200ml
【だしがら再利用のレシピ】
  • だしがら … 本レシピ4〜5回分
  • 水 … 400ml

メモを
閉じる

メモを保存すると自動的に
お気に入りに登録されます。

お気に入りを登録しました!

メモを保存しました!