おもてなし料理から和食の基本まで♪いちばん丁寧な和食レシピサイト

かぼちゃのきんぴらのレシピ/作り方

かぼちゃのきんぴらの写真

調理時間:20分以下

甘みの強いかぼちゃをきんぴらにするときは唐辛子やにんにくを加えてピリリと仕上げると、味が引き締まって美味しいと思います。

日持ちする便利なかぼちゃの常備菜ですので、ぜひお試しください。
【保存の目安:冷蔵で3〜4日ほど】

このレシピのキーワード
お弁当
かぼちゃ
きんぴら
常備菜
ヴィーガン

印刷する

かぼちゃのきんぴらの材料 (2人分)

  • かぼちゃ … 200g
  • にんにく … 1/2かけ
  • 輪切り唐辛子 … 好みで少々
  • サラダ油 … 大さじ1/2
  • 水 … 大さじ2
  • 砂糖 … 大さじ1
  • 醤油 … 大さじ1/2
  • 塩 … ひとつまみ

スポンサーリンク

かぼちゃのきんぴらの作り方

かぼちゃのきんぴらの材料

かぼちゃは野菜自体の甘みが強いので、きんぴらにする時は唐辛子やにんにくをピリリときかせると、味が引き締まって、食べ飽きないおいしさになると思います。

かぼちゃは種とワタを除いて、5〜6㎜幅に切り、切ったものを斜めに棒状に切っていきます。にんにくはつぶしておきます。
※かぼちゃは切り進めると長さが短くなってくるので、そうなれば時計回りに少し回転させて、できるだけ長い棒状のものを多く作ると食べやすいです。

かぼちゃのきんぴらのレシピ/作り方

炒める前に、Aの調味料(砂糖大さじ1、水大さじ2、醤油大さじ1/2、塩ひとつまみ)と好みで輪切り唐辛子を容器に合わせて溶かし混ぜます(炒める途中に火を止めて加えてもOK)。

準備ができたら、フライパンにサラダ油とにんにくを入れて弱火で熱します。

油が高温になれば、かぼちゃを加えます。火を強めて中火にし、1分半ほど炒めてかぼちゃにじっくり火を通します。

Aを加え、火を少し弱めて2分ほど火にかけ、煮汁を煮詰めつつかぼちゃにしっかり火を通します。

汁気がほぼなくなれば完成です。保存の目安は粗熱が取れてから冷蔵庫で3〜4日ほど。常備菜としてぜひ活用してみてください。

【補足】

  • 輪切り唐辛子は好みなので、場合によっては抜いて作ってみてください。
  • かぼちゃを太く切ると、汁気がなくなっても火が通っていないことがあるかと思います。そうなりそうだったら、完全に汁気を煮詰める前に水を少し足し入れて、蒸らし炒めしながらかぼちゃに火を通してください。

お気に入りを登録しました!

メモを保存すると自動的にお気に入りに登録されます。

閉じる

メモを保存しました!

  1. ホーム
  2. レシピ検索
  3. かぼちゃのきんぴらのレシピ/作り方

スポンサーリンク

スポンサーリンク

このレシピのキーワード
お弁当
かぼちゃ
きんぴら
常備菜
ヴィーガン

検索条件キーワード無しでジャンルや調理時間のみでも検索できます

ジャンル
種別
調理時間

スポンサーリンク

  • 白ごはん.com Channel
  • LINEトーク内で白ごはん.comレシピ検索できます!

公式SNS

  • 白ごはん.com 公式インスタグラム
  • 白ごはん.com公式LINEアカウント
  • 白ごはん.com 公式ツイッター

洋食レシピランキング

このレシピが使われている献立・特集