おもてなし料理から和食の基本まで♪いちばん丁寧な和食レシピサイト

長芋の簡単おつまみのレシピ/作り方

長芋の簡単おつまみの写真

調理時間:20分以下

長芋をさっと焼いて、そこに明太子や納豆をのっけ、青じそなどの薬味に、練り辛子やマヨネーズなどのアクセントを加え、こしょうを少々。

火を通すことで長芋も食べやすくなり、彩りもよいおつまみとなるので、ぜひお試しください。

このレシピのキーワード
おつまみレシピ
長芋
納豆
明太子
青じそ
おうち居酒屋

印刷する

長芋の簡単おつまみの材料 (好みの分量で)

【長芋の納豆薬味のっけ】
  • 長芋 … 1㎝幅で4~5枚
  • 納豆 … 小1パック
  • 青じそ … 2枚ほど
  • 練り辛子 … 少々
  • 粗びき黒こしょう(または普通のこしょう) … 少々
【長芋の明太子薬味のっけ】
  • 長芋 … 1㎝幅で4~5枚
  • 明太子 … 小1/2腹(30gほど)
  • 青じそ … 2枚ほど
  • マヨネーズ … 少々
  • 粗びき黒こしょう(または普通のこしょう) … 少々

スポンサーリンク

長芋の簡単おつまみの作り方

長芋の簡単おつまみの下ごしらえ

これは長芋をフライパンでさっと焼いて、その上に具材をのっける、おつまみっぽい1品です。

今回は2種類、納豆&明太子を用意し、薬味に青じそや辛子などを合わせています。薬味も味の構成の上でとっても重要なので、ぜひ用意して作ってみてください。

まず、2種類に共通する青じそはせん切りにします。切った後に水にさっとさらし、ざる上げして水気を切ります。

長芋は皮をむいて1㎝幅の輪切りにします。また、明太子は包丁で薄皮に切り込みを入れ、スプーンなどを使って身をこそげます。

※青じそのせん切りは「青じそのせん切りのやり方」も参考に。また、明太子は口当たりをよくするために薄皮を除いていますが、時間がなければ皮ごと輪切りでもOKです。

長芋の簡単おつまみの仕上げと盛り付け

テフロン加工のフライパンに長芋を並べます。弱めの中火にかけて片面3分ずつほど焼き、軽く焼き色をつけます。

※長芋は軽く焼くことで食べやすさがアップしてくれますし、表面に感じられる特有の粘りもほとんどなくなります。

軽く焼き色がついたら、あとは盛り付けです。平皿に長芋を盛ります。

納豆の場合は、添付のたれがあれば半分ほどを入れて混ぜておき、それを食べやすい分量のっけます。上に青じそ、さらに練り辛子、全体にこしょうをふりかければ完成です。

明太子の場合は、長芋の上に明太子を食べやすい分量のっけて、横に青じそとマヨネーズ、全体にこしょうをふりかければ完成です。

※長芋が温かい状態で食べても、冷めてから食べてもどちらでも美味しいのでお好みでどうぞ。冷めてから食べるときは具をのせるのも冷めてからのほうがよいです。

【補足】

  • これらのほかにも、油を切ったツナを薬味と合わせたり、細切りにしたベーコンをさっと醤油で炒めてからのっけて薬味と合わせたり。薬味もねぎやみょうがなど、いろいろアレンジしてみてください。

お気に入りを登録しました!

メモを保存すると自動的にお気に入りに登録されます。

閉じる

メモを保存しました!

  1. ホーム
  2. レシピ検索
  3. 長芋の簡単おつまみのレシピ/作り方

スポンサーリンク

スポンサーリンク

検索条件キーワード無しでジャンルや調理時間のみでも検索できます

ジャンル
種別
調理時間

スポンサーリンク

  • 白ごはん.com Channel
  • LINEトーク内で白ごはん.comレシピ検索できます!

公式SNS

  • 白ごはん.com 公式インスタグラム
  • 白ごはん.com公式LINEアカウント
  • 白ごはん.com 公式ツイッター

洋食レシピランキング