かまぼこ,キャベツ,きゅうりの酢の物サラダのレシピ/作り方
調理時間:10分※味を馴染ませる時間を除く
名もなきおかずですが、うちでたまに作っています。かまぼこは好みで他の“ちくわ”や“さつま揚げ”などの練り物に代えても美味しいので、ぜひあるもので作ってみてください。
◆関連レシピ:かまぼこおつまみサンド←おもてなしにも!
かまぼこ,キャベツ,きゅうりの酢の物サラダの材料 (2人分)
スポンサーリンク
かまぼこ,キャベツ,きゅうりの酢の物サラダの作り方
材料の下ごしらえ
この副菜で使うものは、【キャベツ、きゅうり、かまぼこ】の3つです。
※かまぼこは、好みでちくわやさつま揚げといった他の練り物に代えても美味しく作れるので、あるもので作ってみてください。
きゅうりは両端を切り落として縦半分に切り、斜めに4~5㎜幅に切ります。
キャベツは端から6~7㎜幅に切り、きゅうりと合わせてボウルに移します。
ボウルに下漬け用の塩小さじ2/3を振り入れ、箸で混ぜ合わせます。
冷蔵庫に移し、20分ほど置いて塩を馴染ませます。その間にでも、かまぼこは3~4㎜幅に切っておきましょう。
かまぼこ,キャベツ,きゅうりの酢の物サラダのレシピ
塩を馴染ませたらボウルを冷蔵庫から取り出し、手でギュッとしぼって水気を出します。
盛り付ける器やボウルにしぼった野菜を移し、かまぼことAの調味料(砂糖小さじ1/2、酢大さじ1、こしょう少々)を加えます。
全体を混ぜ合わせたら、かまぼこ,キャベツ,きゅうりの酢の物サラダの出来上がりです。
【補足】
- 好みで酢を多くして酸味を強めたり、仕上げにサラダ油などの植物油をプラスして、サラダっぽくしても美味しいです。
- この和え物は、時間を置くと少し水っぽくなるため、作ったら早めに食べるとよいと思います。
- レシピ更新情報:工程中の材料を見やすくする等、一部をリライトしました(2025.5)
お気に入りを登録しました!

メモを保存しました!
「お気に入り」と「メモ」の保存について
白ごはん.comに会員登録いただくと、お気に入りレシピを保存できます。
保存したレシピには「メモ」を追加できますので、
自己流のアレンジ内容も残すことが可能です。
また、保存した内容はログインすることでPCやスマートフォンなどでも
ご確認いただけます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク