鶏団子鍋(鶏つくね鍋)のレシピ/作り方
調理時間:60分
鶏団子鍋の材料 (2〜3人分)
- 水 … 1〜1.5リットル
- 昆布 … 5×10㎝四方を1枚
- 鶏団子 … 別記参照
- 長ねぎ … 1本(5㎝分は鶏だんごに)
- ごぼう … 1/2本
- 豆腐 … 1丁
- 椎茸 … 4〜5枚
- えのき茸 … 小1束
- 青菜(水菜、せり、春菊など)… 1束
- 市販のポン酢醤油(食べるとき) … 適量
- 〆のうどんやごはん … 適量
- 鶏ひき肉(もも) … 250g
- 塩 … 小さじ1/3
- 長ねぎ … 5㎝分(みじん切りに)
- 卵 … 1個
- 生姜のしぼり汁 … 小さじ1/4ほど
- 醤油 … 小さじ1/2
- 片栗粉 … 大さじ2
- 酒 … 大さじ1/2(※最後の調整用)
※3〜4人分なら「鶏団子の作り方」で紹介しているひき肉400gレシピで用意するとよいです。
スポンサーリンク
鶏団子鍋の作り方
鶏団子鍋の具材について
はじめに準備する具材について。このレシピでは「鶏団子、長ねぎ、きのこ類(椎茸・えのき)、豆腐、せり、ごぼう」を合わせています。
これ以外にも、白菜や水菜・春菊といった他の青菜、餅やマロニー、〆のうどんやご飯などを、好みで準備してみてください。
ひとつ組み合わせのポイントがあるとすれば、鶏団子がふっくらとした食感なので、ごぼう、水菜・せりといった″食感や香りの強い野菜″を合わせるのがおすすめということくらいです。
鶏団子鍋の下ごしらえ
はじめに、土鍋に水と昆布を合わせておき、続いて、具材の中でも先に火を通す「鶏団子」と「ささがきごぼう」を作っておきます。
特に、鶏団子は冷蔵庫で少し落ち着かせると、丸くまとめやすくなるので早めに準備しておいてもよいです。
※水の分量は、土鍋の大きさにあわせて1〜1.5リットルくらいで調整してください。
鶏だんごは、鶏ひき肉250gと塩小さじ1/3を合わせて粘りが出るまでかき混ぜ、酒以外のAの材料(ねぎみじん切り5㎝分、卵1個、生姜のしぼり汁小さじ1/4、片栗粉大さじ2、醤油小さじ1/2)を加えてしっかり手で練り混ぜます。
全体が混ざったら最後に酒大さじ1/2を加えます。酒は混ぜ合わせたタネの硬さを見ながら、やわらかすぎる状態にならないよう、調整しながら加えるとよいです。詳しくは「鶏団子の作り方」も参考に。
ささがきごぼうは、しっかり火を通すので、少し太めくらいで大丈夫です。ささがきにしたら、さっと水にさらしてからざる上げしておきましょう。
※「ささがきごぼうのやり方」では、包丁で太めのささがきの手順や、ピーラーでささがきにする方法を詳しくまとめています。
ねぎは1㎝幅ほどの斜め切り、せりや水菜は4~5㎝幅に切ります。椎茸は軸を少し落として縦半分に、えのき茸は石づきを落として根元をほぐします。豆腐は食べやすい大きさに切っておきます。
鶏団子鍋のレシピ/仕上げ
材料がすべて準備できたら、昆布だしを中火にかけ、沸く前に水気を切ったささがきごぼうを加えます。
アクが出てきたら軽く取り除いて、沸騰直前に昆布を取り出します。
続けて、まずは鶏団子を作ります。軽く鍋の中を沸かしつつ、タネを適量手に取って、親指と人差し指の間から直径3㎝ほどの大きさにしぼり出し、出てきたタネをスプーンですくい取って静かに落としていきます。
8分ほどコトコトと弱火で鶏団子に火を通します。そうすれば、あとは食卓で具材を追加するだけの状態となります。
食卓で土鍋を火にかけ、沸いたら豆腐や野菜などを順次入れ、ポン酢しょうゆにつけていただきましょう。
好みで餅やマロニー(もしくは、くずきり)なども加え、うどんや〆の雑炊などまで楽しんでみてください!
【補足】
- 毎回鶏団子を作るのも大変なので、ささがきごぼうと一緒に鶏団子を作る分量を2倍量くらいにしておくのもおすすめ。火が通ったら食べない分だけを取り出し、冷蔵もしくは冷凍しておけばOKです。
- このレシピの鶏ひき肉は250gとしていますが、「鶏団子の作り方」では400g。どちらも卵1個を使い切りのレシピにしていますが、400gのほうが基準となるレシピなので、400g分をまとめて作ってもいいかもしれません。
- 冷凍鶏だんごで作るときは、自然解凍しておき、昆布だしの中で他の具材などと一緒にまとめて温めて食べるといいと思います。
- ポン酢を手作りしてもとても美味しくいただけます→「自家製ポン酢の作り方」
- 大人だけが食べる場合は、鶏団子のタネに粉山椒を少し足し入れても美味しくなります!
- 鶏団子をきれいな丸の形にしたいときは、しぼり出した段階できれいな丸の形になるように何度かやってみる、スプーンにサラダ油をつけておいてその形を崩さないように落とすといったことに気を付けるとよいです。
- レシピ更新情報:スマートフォン閲覧用に写真を大きくし、文章をリライトしました(2021.12)
お気に入りを登録しました!
メモを保存しました!
「お気に入り」の登録について
白ごはん.comに会員登録いただくと、お気に入りレシピを保存できます。
保存したレシピには「メモ」を追加できますので、
自己流のアレンジ内容も残すことが可能です。
また、保存した内容はログインすることでPCやスマートフォンなどでも
ご確認いただけます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク