ほたての照り焼きのレシピ/作り方
調理時間:10分以下
ほたての照り焼きの材料 (2人分)
- ボイルほたて(または蒸しほたて) … 150g
- 濃口醤油 … 大さじ1
- みりん … 大さじ1
- 酒 … 大さじ1
- 砂糖 … 小さじ1
スポンサーリンク
ほたての照り焼きの作り方
ほたての照り焼きの焼き方
ほたてはしっかりと水気を切って、Aのたれもボウルなどに合わせておきます。 フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、ほたてを広げ入れて片面ずつ少し焼き色がつくくらいに炒めます。
ほたての照り焼きのレシピ/仕上げ
ほたてが両面焼けたらAのたれを加えます。中火でたれを煮詰めます。たれが少なくなったら火を弱め、途中フライパンをふりながらたれをしっかり煮詰めてほたて全体にからませます。
【補足】
- 冷蔵庫で3〜4日ほど日持ちします(目安として)。食卓に出すときは再度温めてから、弁当に入れるときは作りたてに近いものを使うとよいです(弁当の場合は特に芯まで加熱した後に一度冷ましてから!)。
- 器情報:志村和晃さんの器
お気に入りを登録しました!

メモを保存しました!
「お気に入り」の登録について
白ごはん.comに会員登録いただくと、お気に入りレシピを保存できます。
保存したレシピには「メモ」を追加できますので、
自己流のアレンジ内容も残すことが可能です。
また、保存した内容はログインすることでPCやスマートフォンなどでも
ご確認いただけます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク