なすとミニトマトのマリネのレシピ/作り方
調理時間:10分
なすとミニトマトのマリネの材料 (作りやすい分量)
スポンサーリンク
なすとミニトマトのマリネの作り方
なすとしめじを炒める
はじめに、しめじは石づきを切り落とし、なすはヘタを切って縦半分に切り、斜めに6~7㎜幅に切ります。
※なすとしめじはフライパンで炒めて火を通すので、そのタイミングでにんじんや玉ねぎ、他のきのこ類など、あるものをプラスして作ることもできます。
フライパンにオリーブオイル大さじ2を入れて中火で熱し、熱くなったら切ったなすとしめじを加えて炒めます。
じっくり3~4分炒めて火を通します。火が通ったら塩・こしょう各少々(分量外)で軽く味をつけます。
なすとミニトマトのマリネのレシピ/作り方
なすを炒めている間にでも、ミニトマトを半分に切っておき、保存容器にAの調味料(醤油大さじ1と1/2、酢大さじ2、オリーブオイル大さじ1、水大さじ1/2、砂糖小さじ1/2)を合わせます。
調味料を混ぜ溶かし、切ったミニトマトをマリネ液に加えます。
なすとしめじを炒め終えたら、熱い状態でよいので、保存容器に加えて全体を混ぜ合わせます。
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしましょう。味はすぐなじむので、食べるタイミングはいつでも大丈夫です。
保存の目安は冷蔵で3~4日ほど。食べる時に好みで大葉をちぎって散らしても美味しいです。
【補足】
- 炒める時に好みで、スライスしたにんにくや生姜を加え、香りづけをしても美味しいです。
- なすは特に水にさらす必要はありません。切ったら早めに炒めましょう!
- レシピ更新情報:工程中の材料を見やすくする等、一部をリライトしました(2025.5)
お気に入りを登録しました!

メモを保存しました!
「お気に入り」と「メモ」の保存について
白ごはん.comに会員登録いただくと、お気に入りレシピを保存できます。
保存したレシピには「メモ」を追加できますので、
自己流のアレンジ内容も残すことが可能です。
また、保存した内容はログインすることでPCやスマートフォンなどでも
ご確認いただけます。
全体の流れをつかもう!
- しめじとなすを切る
- しめじとなすを炒めて(3~4分)下味をつける
- ミニトマトを切る
- 調味料を合わせて、ミニトマトを加える
- 炒めたしめじとなすを加える
※詳しくは写真付き本文をご覧ください!
スポンサーリンク
スポンサーリンク