にんじんの葉の手作りふりかけのレシピ/作り方
調理時間:10分
にんじんの葉の手作りふりかけの材料 (作りやすい分量)
- にんじんの葉 … 50g
- 煎りクルミ … 20g
- サラダ油 … 小さじ1/2
- 醤油(あれば薄口) … 大さじ1/2
- 砂糖 … 小さじ1
- 塩 … ひとつまみ
- こしょう … 少々
スポンサーリンク
にんじんの葉の手作りふりかけの作り方
にんじん葉の切り方
今回は葉が30㎝ほど、にんじん自体も10cm以上に成長したものを購入しました。若いにんじん葉は、炒め物やゆでて和え物などにも使えますが、このくらい大きくなったものは筋っぽく感じるようになります。 なので、ある程度大きくなったにんじん葉は細かく刻んで、手作りふりかけにするのがいちばん!だと思います。
にんじん葉にあわせるのは“煎ったクルミ”。一般的な手作りふりかけのレシピは、じゃこやかつお節、ごま油などを合わせて風味よく仕上げることが多いですが、 それらを合わせるとせっかく独特の風味のあるにんじん葉の特徴がかき消されるので、今回はクルミだけを合わせました。なければ白ごまでもOKです。
にんじん葉は、茎は5㎜幅に、葉は6〜7㎜幅に刻みます。クルミは煎ったものを用意し、粗く刻みます。
※生クルミの場合は、オーブンやフライパンなどでまとめて煎ってあげるとよいです。
にんじん葉のふりかけのレシピ/作り方
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、にんじん葉の茎とクルミを炒めます。茎がしんなりとすれば、葉を入れて炒め合わせます。
葉がしんなりとして火が通れば、Aの調味料を加えて味付けします。火を弱めて、醤油の水分を軽く飛ばすように混ぜながら煮詰めて、完成です。 冷めたら保存容器に入れて、ごはんと一緒にいただきます!
【補足】
- 味付けがさほど濃いめではないので、冷蔵庫で保存して3日ほどで食べきるとよいと思います。
お気に入りを登録しました!
メモを保存しました!
「お気に入り」の登録について
白ごはん.comに会員登録いただくと、お気に入りレシピを保存できます。
保存したレシピには「メモ」を追加できますので、
自己流のアレンジ内容も残すことが可能です。
また、保存した内容はログインすることでPCやスマートフォンなどでも
ご確認いただけます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク