おもてなし料理から和食の基本まで♪いちばん丁寧な和食レシピサイト

果肉感たっぷりの梅ジャムのレシピ/作り方

梅ジャムの写真

調理時間:60分以下※熱を取る時間を除きます

完熟した梅を使って、きれいな色と芳醇な香りをジャムにして閉じ込めます。

梅らしい味わいを楽しめるように「裏ごしせず、水にさらすなどのあく抜きの時間をできるだけ短く!」をコンセプトにしたレシピです。

このレシピのキーワード
保存食
ヴィーガン

印刷する

梅ジャムの材料 (作りやすい分量)

  • 完熟した梅 … 1㎏
  • 砂糖 … 種を取ったあとの梅重量の60〜70%

スポンサーリンク

梅ジャムの作り方

完熟梅の下ごしらえ

全体が黄色がかった完熟したものを用意します。はじめに竹串などでヘタを除きます。

ため水の中でひとつずつ丁寧に洗い、洗ったら下ゆでする鍋に移してかぶるくらいの水を加えます(もし傷んだ部分があれば包丁で切り取るなどしてから鍋に入れてください)。

※梅ジャムを作るときは酸味が出るので「ホーロー鍋」「ステンレス製鍋」がよく、アルミや鉄でないものがおすすめです。

梅ジャムにする前の下ゆでなど

鍋をコンロに移して中火にかけます。沸いたら弱火にして15分煮ます(途中アクが出てくるのですくってあげます)。

15分後には完全に梅に火が通っているので、火を止めてそのまま冷まします。

冷めたら梅の果肉部分を少し味見してみましょう。そのまま食べて苦すぎなければOKです!(少し苦いくらいの状態なら、砂糖を入れるとそれがジャムの味わいにもなってくれます)

ゆで汁から梅を崩さないようにボウルなどにすくい取ります。※苦すぎる!というときは下ゆでした鍋のまま、そこに水を注ぎ入れて数時間水を循環させながらさらし、苦味を和らげるとよいです。

続いて梅の種を除きます。下ゆでした梅を2〜3個手に持って、ぎゅっと握ると種だけが手に残ってくれます(特に裏ごししたりせず、果肉感を残して仕上げます)。

果肉だけにしたら果肉の重量をはかって、その重さの60〜70%の砂糖を加えます。60%ならあっさりめ。70%なら普通の甘みくらいになると思います。

※家にある砂糖でOKですが、個人的にはすっきりとした甘みのグラニュー糖で作るのが好きです。

※ちなみに今回は梅1㎏を下ゆでして種を除いたら690g。重量の約65%の450gのグラニュー糖を加えました!

梅ジャムのレシピ/作り方

鍋を中火にかけて砂糖と果肉を混ぜ合わせます。沸いたら弱火にしてアクをすくいます。

あとは時おり鍋底を混ぜながら、30分ほどコトコトと炊けば完成です!

※果肉が沈みやすいので、鍋の底から全体を時おり混ぜてください!また、ジャムは冷めるととろみが強くなるので、沸騰した状態でジャムらしい粘度になるまで煮詰める必要はありません。

梅ジャムの仕上げ

最後に、鍋を火から外したすぐの熱いうちに、殺菌した瓶など詰めます→脱気して長期保存する場合は「保存瓶の脱気のやり方」も参考に。

【補足】

  • 梅ジャムはパンやスコーン、クラッカーなどに美味しいのはもちろんですが、ヨーグルトや白玉だんごに合わせたりしても。ぜひいろいろ使ってみてください。
  • 保存期間は砂糖の量や煮詰め加減、瓶詰めの方法にもよるので、特に記載していません。熱々を殺菌した瓶に入れただけなら【冷蔵保存して1か月くらいで食べ切る】のがいいかなと思います。
  • 脱気をしたら冷暗所で半年くらいは日持ちするので、そちらも参考にしてみてください(長期保存すると若干苦みが強く出るような気がします)

お気に入りを登録しました!

メモを保存すると自動的にお気に入りに登録されます。

閉じる

メモを保存しました!

  1. ホーム
  2. レシピ検索
  3. 果肉感たっぷりの梅ジャムのレシピ/作り方

スポンサーリンク

スポンサーリンク

このレシピのキーワード
保存食
ヴィーガン

検索条件キーワード無しでジャンルや調理時間のみでも検索できます

ジャンル
種別
調理時間

スポンサーリンク

  • 白ごはん.com Channel
  • LINEトーク内で白ごはん.comレシピ検索できます!

公式SNS

  • 白ごはん.com 公式インスタグラム
  • 白ごはん.com公式LINEアカウント
  • 白ごはん.com 公式ツイッター

洋食レシピランキング