大根とツナの簡単サラダのレシピ/作り方
調理時間:20分
大根とツナの簡単サラダの材料 (3〜4人分)
- 大根 … 400g(約1/3本)
- ツナ缶 … 大1缶(140g)
- かいわれ菜 … 1パック
- 大葉 … 5枚
- だしがら昆布 … あれば少々
- マヨネーズ … 大さじ4
- 酢 … 大さじ1/2
- 砂糖 … 小さじ1
- 醤油 … 小さじ1/2
※分量が多めなので、2人分のときは半分にして作ってください。
スポンサーリンク
大根とツナの簡単サラダの作り方
大根ツナサラダの具材の切り方
大根とツナのサラダに合わせる食材は大根、ツナ、かいわれ菜、大葉、だしがら昆布。だしがら昆布はあれば入れるくらいでOKです。
大根は皮をむき、スライサーなどを使って5〜6㎝長さのせん切りにして、水に5分ほどさらします(大根を包丁でせん切りにする場合は、繊維にそって細く切るようにします)。
さらした大根はざる上げし、調味料に合わせる前にこれでもかって言うくらい、しっかり水気を切ることが大切です。
※サラダの場合の大根は細く切るので、皮を厚めにむく必要はありません。
かいわれ菜は根元を切り落とし、ボウルに入れて水をそそぎ、茶色い種の皮や汚れたかいわれ菜を除きます。
大葉は細く切りすぎても美味しくないので4㎜幅くらいに切って、かいわれ菜のボウルに入れてさっとさらしてから、一緒に水気を切ります。
※「大葉のせん切りのやり方」の詳細ページも参考にしてみてください。
大根ツナサラダのレシピ/作り方
しっかり水気を切った大根をボウルに入れたら、ツナ缶を油ごと加えます。続けて、Aの調味料をすべて加えて軽く混ぜ合わせます。
ボウルに、かいわれ菜と大葉、あればだしがら昆布を入れて混ぜ合わせます(だしがら昆布は3〜4㎜幅くらいに切って加えます)。
ここで味見をしてみて、味が物足りなければ塩1〜2つまみくらいで調整するとよいです。好みでこしょうを加えても。
【補足】
- ツナ缶は油ごと加えるレシピにしていますが、加える油の分量は好みで調整してみてください。
- 大根から水気が多少出てくるので、できたて、和えたてを食べるのがおすすめです。
- 一度、数時間たったものを食べてみたことがあるのですが、全体的に少ししっとりして、これはこれで美味しいと思いました。
お気に入りを登録しました!
メモを保存しました!
「お気に入り」の登録について
白ごはん.comに会員登録いただくと、お気に入りレシピを保存できます。
保存したレシピには「メモ」を追加できますので、
自己流のアレンジ内容も残すことが可能です。
また、保存した内容はログインすることでPCやスマートフォンなどでも
ご確認いただけます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク