たけのことスナップえんどうの味噌マヨホイル焼きのレシピ/作り方
調理時間:20分
たけのことスナップえんどうの味噌マヨホイル焼きの材料 (2人分)
- ゆでたけのこ(※) … 150gほど
- スナップえんどう … 4本
- 玉ねぎ(新たまねぎでも可) … 1/6個ほど
- アルミホイル … 下記レシピ参照
- 味噌 … 小さじ4
- マヨネーズ … 小さじ2
- 砂糖 … 小さじ2/3
- 水 … 小さじ1
※たけのこは自分で下茹でしたものでも、スーパーで水煮たけのこを買ってもどちらでもOKです。
スポンサーリンク
たけのことスナップえんどうの味噌マヨホイル焼きの作り方
具材の下ごしらえ
用意する野菜は、ゆでたたけのこ、スナップえんどう、玉ねぎです。
玉ねぎは5㎜幅ほどに切り、スナップえんどうはヘタと筋を除いておきます。
たけのこは硬い根元は繊維を断つようないちょう切りに、穂先は繊維に沿って、それぞれ7~8㎜幅に切ります。
※市販のたけのこ水煮より、自分で茹でたたけのこのほうが風味が良いので、春にはぜひ「たけのこの下茹で」を参考にトライしてみてください!
また、Aの調味料(味噌小さじ4、マヨネーズ小さじ2、砂糖小さじ2/3、水小さじ1)を容器に合わせてスプーンでよく混ぜ、2人分の味噌だれを作ります。
たけのことスナップえんどうの味噌マヨホイル焼きのレシピの包み方
アルミホイルを25㎝ほど広げ、中央に玉ねぎを広げ、奥と手前にスナップえんどうを置き、たけのこの根元→たけのこの穂先の順に盛り付けます。
※【玉ねぎを下に敷く】のが、味噌だれを焦げ付かせずに、ふんわり火を通すためのポイントとなります。
味噌だれをたけのこの上に等分にしてかけ、アルミホイルで包みます。もう一つ同じものを作ります。
※包み方は、はじめに盛り付けた真上で、奥と手前のアルミホイルを隙間ができないように合わせ、開きにくいよう2度折り込みます。具材がはいっていない部分が左右に数㎝ずつあるので、余った部分をグルグルっと巻いて、角(つの)のようにしっかりと丸めます。
たけのことスナップえんどうの味噌マヨホイル焼きのレシピ
包んだホイルをフライパンに移して、蓋をして加熱していきます。
はじめの火加減は中火で、3分加熱します。常に蓋をしたままで、続けて、弱火に落として6分加熱します。
時間がくれば火を止めて蓋を外し、平皿に盛り付けて食卓へ!
(味噌だれを緩めにしているのである程度味がなじんでいますが)好みでホイル焼きの中を軽く混ぜ、底のほうにあるスナップえんどうや玉ねぎにも味噌だれを絡めながらいただきましょう!
※粗びき黒こしょうをふりかけても美味しいです。
【補足】
- ホイル焼きの便利なところは、ホイルに包むまでを作っておけば、あとは人数分火にかけ、出来立てを食べてもらいやすいところだと思います。
- アルミホイルの左右に角を作ると、加熱後にも取っ手のように使え、熱いホイル焼きを取り出しやすくなるので、おすすめです。
お気に入りを登録しました!
メモを保存しました!
「お気に入り」の登録について
白ごはん.comに会員登録いただくと、お気に入りレシピを保存できます。
保存したレシピには「メモ」を追加できますので、
自己流のアレンジ内容も残すことが可能です。
また、保存した内容はログインすることでPCやスマートフォンなどでも
ご確認いただけます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク