レンジで手軽に!ピーマンのナムルのレシピ/作り方
調理時間:10分以下
ピーマンのナムルの材料 (1~2人分)
- ピーマン … 2個
- 白いりごま … 少々
- 醤油 … 小さじ1弱
- 砂糖 … ひとつまみ
- ごま油 … 小さじ1弱
※ピーマン1個で作る場合は適宜調味料を半分にして作ってください。
スポンサーリンク
ピーマンのナムルの作り方
ピーマンのレンジ加熱/時間の目安
ピーマンはさっと洗ってから、ヘタと種を除いて、4~5㎜幅ほどに切ります。
切ったピーマンをボウルや器に入れます(特にラップは必要ありません)
600Wで50秒ほど加熱して火を通します。
ピーマンのナムルの味付け/レシピ
Aの調味料(醤油とごま油各小さじ1弱、砂糖ひとつまみ)を加えて混ぜ合わせます。
全体を混ぜ合わせたら、最後に味見をします(必要があれば塩や醤油少々で味を調えましょう)。
白ごまを上に散らして、出来上がりです。
【補足】
- ピーマンの切り方は、上のレシピでは繊維に沿うように切っています。食感が出るようにと思ってのことですが、好みで繊維を断つように切ってみてください。そうすると、比べると柔らかめに仕上がりますが味のしみ込みは良くなります。
- お弁当には、朝レンジ加熱して味付けをしたものを、冷ましてから詰めると良いと思います(前の日の晩に切るところまでやっておいてもOK)。
お気に入りを登録しました!

メモを保存しました!
「お気に入り」の登録について
白ごはん.comに会員登録いただくと、お気に入りレシピを保存できます。
保存したレシピには「メモ」を追加できますので、
自己流のアレンジ内容も残すことが可能です。
また、保存した内容はログインすることでPCやスマートフォンなどでも
ご確認いただけます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク