さっぱり美味しい!じゃがいもの酢の物のレシピ/作り方
調理時間:10分
じゃがいもの酢の物の材料 (3~4人分)
- じゃがいも … 2個(約300g)
- かつお削り節 … ひとつまみ
- 青のり … ひとつまみ
- だし汁 … 大さじ6
- 酢 … 大さじ3
- 醤油(あれば薄口) … 大さじ1
- みりん … 大さじ1
スポンサーリンク
じゃがいもの酢の物の作り方
じゃがいもの酢の物の準備
じゃがいもは皮をむいてから4㎜角くらいの棒状に切ります。※4㎜幅に切ったものを並べて端から再び4㎜幅に。
※じゃがいもは男爵芋でもメークインでも、食感に違いは出ますがどちらでも美味しく作れます(男爵はほっこり食感、メークインはシャキッとした食感に)。
切ったじゃがいもはざるに入れてさっと流水で洗っておきます。
また、器や容器にAの調味料(だし汁大さじ6、酢大さじ3、醤油とみりん各大さじ1)を混ぜ合わせておきます(冷蔵庫で冷やしておくとよいです)。
※今回は薄口醤油で作りましたが、ずっと浸けておくものでもないので濃口醤油でもOKです。また、みりんのアルコールについては下記の補足に記載しています。
じゃがいもの酢の物のレシピ
鍋に湯を沸かして、ティースプーン山盛り1杯ほどの塩(分量外)を加えます。
切ったじゃがいもを入れ、目安として2分ほど、少しだけ硬めかな、くらいの火通りになるまでゆでます。
※ざる上げする前に実際に2~3本食べてみることが大切です。太めのものを食べてOKならざる上げしましょう!
じゃがいもをざる上げしてしっかりと水気を切ったら、時おり上下を入れ替えながら粗熱を取ります。
※急いでいるときは水にさらして冷やし、そのあとにキッチンペーパーなどで水気をふき取って次の工程に行ってください。
じゃがいもの粗熱が取れたらそのまま冷蔵庫などに入れて冷まし、冷めたら酢の物の地と合わせます。
合わせてすぐに食べても美味しいですし、冷蔵庫で少し味をなじませてもOKです。味をなじませるのは1~2時間までを目安にするとよいと思います。
食べるときは器に汁ごと盛り付け、かつお節と青のりをちらすのがおすすめです(両方あるとよりよいですが、どちらかだけでもぜひ)。
【補足】
- この酢の物はずっと浸けっぱなしにするとじゃがいもの中に味が入りすぎて芋の味わいが弱まるので、合わせてすぐか、少し味をなじませてから食べるくらいがおすすめです。
- 酢は穀物酢でも米酢でも好みのものを使ってください。穀物酢だとさっぱりクセのない仕上がりに、米酢だとほどよい発酵臭とコクを感じる仕上がりになります。
- みりんが少量なので煮切らずに合わせています。アルコールを飛ばしたい場合はレンジで煮切ってから合わせても。その場合は耐熱の器に入れて600Wで1分ほど加熱して煮切るとよいです。
- 酢の物に使うだし汁は、かつおと昆布のだし、熱湯をそそぐだけの時短だし、水出し煮干しだしなど、白ごはん.comのだしレシピも調理時間や材料に合わせて参考にしてみてください。
お気に入りを登録しました!
メモを保存しました!
「お気に入り」の登録について
白ごはん.comに会員登録いただくと、お気に入りレシピを保存できます。
保存したレシピには「メモ」を追加できますので、
自己流のアレンジ内容も残すことが可能です。
また、保存した内容はログインすることでPCやスマートフォンなどでも
ご確認いただけます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク