おもてなし料理から和食の基本まで♪いちばん丁寧な和食レシピサイト

きょう何つくる?

牛丼とお味噌汁、満足感ある一汁一菜

#一汁一菜がちょうどいい献立 #きょうの献立案

牛丼は事前に作っておくと献立に取り入れやすい一品です。きゅうりの副菜は手軽でパッと作れますので、こういう献立にぴったり。

お気に入りを登録しました!

スポンサーリンク

牛丼を時間のあるときに仕込む!

【牛丼】牛丼は牛肉がお買得な時に、作る余裕があるときに、まとめて作っておくと便利です。冷蔵なら2日ほど、冷凍なら1か月ほど日持ちします。もちろん、当日時間があれば牛肉と玉ねぎをじっくり20分くらい煮て、味をしみ込ませていただきましょう!

1

味噌汁とパッと作れる副菜をプラスして!

【キャベツの味噌汁の下ごしらえ】牛丼にはやさしい野菜の甘みが感じられ、食べやすいキャベツの味噌汁を合わせました。キャベツ以外にはえのき茸とにんじん、油あげを組み合わせています。

【きゅうり副菜の下ごしらえ】一汁一菜の献立なので、副菜は特になくてもよいのですが、このきゅうりと赤しそふりかけ(ゆかり)を混ぜ合わせる一品は、非常に手軽でパッと作れるので、箸休めにぜひ作ってみてください。

【副菜の仕上げ】きゅうりを切って塩をして5分おいておきます。そこに赤しそふりかけをたっぷり合わせて出来上がり!これだけでも十分美味しいですし、好みでサラダ油や酢を合わせて少しサラダっぽくしても。

【味噌汁の仕上げ】牛丼が比較的しっかりとした味付けなので、味噌汁の味噌の加減はちょっと控えめにしました。キャベツなどからしっかり甘みや風味が出ているので、味噌控えめでも十分美味しい!

【いただきます!】牛丼の食べ応えのよさ、きゅうりのポリポリ&さっぱり、味噌汁でほっとする感じ。いいですよね~。満足感もあり、野菜もたっぷり摂れて、嬉しい組み合わせです。

1

▼「牛丼とお味噌汁、満足感ある一汁一菜」レシピ一覧▼

  1. ホーム
  2. きょう何つくる?
  3. 牛丼の一汁一菜献立|白ごはん.comの献立シリーズ

スポンサーリンク

  • 白ごはん.com Channel
  • LINEトーク内で白ごはん.comレシピ検索できます!

公式SNS

  • 白ごはん.com 公式インスタグラム
  • 白ごはん.com公式LINEアカウント
  • 白ごはん.com 公式ツイッター

梅仕事のレシピランキング