ちゃこのブログ vol.2 ちゃこの10歳の誕生日と最近のおもしろかったこと。(2025夏)
僕の備忘録的に、一部のちゃこのファンの皆さんのため、白ごはんcomの中にたまに愛犬ブログを書いています(vol.2)
スポンサーリンク
ちゃこの10歳の誕生日と最近のおもしろかったこと。(2025.9.1更新)
-
≪目の保護になると聞き、最近帽子をかぶる練習をしているちゃこ。なんだか似合わなくて笑われています≫
白ごはんcomの片隅でたまに紹介している愛犬ブログです。本当にあまりにもなんでもないことばかりなので…笑、ちゃこのことをいつも気にかけてくださっている方に読んでいただければと思います。
-
≪ちゃこおめでとう。そして、いつも笑わせてくれてありがとう。≫
5月のことですが、ちゃこが10歳を迎えました。ちゃこにとっては何だか知らんけど、いつもと違うご飯とおやつを食べ、みんなからやたら喝采を浴びる日という感じでしょうか。
僕たち家族にとっては、とにかくちゃこが無事に歳を重ねてくれたことがうれしく、喜んでご飯を食べるちゃこを見るのもうれしくて、すごく幸せを感じられる日です。
娘も高校生なので、自分でちゃこへのプレゼントを用意しているようになり、いつ見せようかな〜などと楽しそうだったりして、ちゃこと一緒に歳を重ねてこれたことを改めてありがたい気持ちにもなります。
-
≪妻と娘がネットでレシピを検索して作ったケーキ。白ごはん.comは力になれませんでした…。≫
何度も自分の誕生日を経験してきたちゃこ、人間の誰かの誕生日を祝うとき、電気を消してケーキが出てくると、「え?今日あれの日なの?」という感じに、少しはにかんだ顔で尻尾を振って中心に出てきてしまうことがあります。
人間だったらかなり恥ずかしい場面ですが、自分が主役じゃないことを悟って隅に移動するちゃこは、いつも同情をかっておやつをもらえているので、案外悪い日でもないんじゃないかと思っています…。
-
≪歩く蝉に夢中のちゃこ。車にひかれないか、、とかこちらはヒヤヒヤしながら見守りました。≫
これまたもっとなんでもないことですが、最近あったことで、ちゃこらしいというか、ちょっと面白かったことを日記に残しておこうと思います。
トリミングサロンに月いちで通っているちゃこ、迎えに行った時に、今日はどんな様子だったかという話を聞かせてもらえて、家族以外の人からちゃこについての話を聞くのは面白かったりするので、楽しみにしています。つい先日は、「向かいのおうちの果物の木に付けられた、ゆらゆら揺れるカラス型の鳥よけをずーっと見てました。その後はそれが催眠効果になったのかグーグー寝てましたよ」という報告を受けました。首をかしげながら見ている姿が想像できて、あまりにも“ちゃこっぽく”て、笑えました。
-
≪おもに車内で帽子の練習中のちゃこ。いつかさまになる日がくるといいね。≫
ちゃこは車の中でも散歩中でも、ボーッと何かを見ることが好きなんですよね。つい最近では、よちよち地面を歩く蝉に夢中になってしまい、動かなくなってしまった日がありました。せっかく早朝に起きて涼しいうちに散歩しようと家を出たのに、なんだかな〜と思いながら動かなくなったちゃこを抱っこして帰りました…。
ちゃことの暮らし、本当に変わり映えのない毎日なわけですが、こんなちょっとしたことが思い出になるし、いつか思い出したらホッコリするんだろうと思います。
まだまだ暑い日が続きますね…。早朝の散歩も大変ですが、犬との暮らしの恩に報いるべく、頑張りましょう。毎日をこんなに面白く、豊かにしてもらってますからね。
スポンサーリンク
スポンサーリンク