もずくスープのレシピ/作り方
調理時間:10分
もずくスープの材料 (3人分前後)
スポンサーリンク
もずくスープの作り方
もずくスープの材料
もずくスープは生姜のしぼり汁を加えてすっきり仕上げ、ねぎやごまなどの薬味も合わせるのがおすすめです。
汁ものなので、特にもずくは切る必要もないため、下ごしらえは薬味類を準備しておくだけでOK。ねぎを刻み、生姜は皮ごとすりおろしておきます。
※もずくは生食用のもずくを使用します。
もずくスープのレシピ/作り方
鍋にだし汁500mlを入れて火にかけ、沸く少し前くらいに塩小さじ2/3と醤油小さじ1を加えて味付けします。
沸騰直前にもずくを入れ、おろした生姜をギュッとしぼって生姜のしぼり汁を加えます。
全体を混ぜ合わせ、再度沸騰直前まで火にかけてもずくを温めてから器にそそぎ、薬味類をちらして出来上がりです。
【補足】
- 好みでごま油を加えるなどすると中華風に仕上がります。
- レシピ更新情報:工程中の材料を見やすくする等、一部をリライトしました(2025.5)
熱湯をそそぐだけのかつおだしも活用ください!
3分でできる即席かつおだしも紹介しています(レシピにも書いていますが、だしがらは冷凍して4〜5回分をまとめて2番だしです!)。「そそぐだけ簡単かつおだし」
お気に入りを登録しました!

メモを保存しました!
「お気に入り」の登録について
白ごはん.comに会員登録いただくと、お気に入りレシピを保存できます。
保存したレシピには「メモ」を追加できますので、
自己流のアレンジ内容も残すことが可能です。
また、保存した内容はログインすることでPCやスマートフォンなどでも
ご確認いただけます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク