メニュー

トマトと卵の炒め物のレシピ/作り方

調理時間:10分

具材も調味料もシンプル、でもご飯がすすむ味付けです。パッと作れる主菜として活躍間違いなしです!

◆関連レシピ:「トマトサラダ」「トマトと卵のサンドイッチ」

INFO
LINE公式アカウントでは、週2で「白ごはん.comの旬だより」をお送りしています。旬のおすすめレシピや新着情報など満載です!

スポンサーリンク

トマトと卵の炒め物の材料 (2~3人分)

  • トマト … 400g(中サイズ2個)
  • 卵 … 3個
  • にんにく … 少々(1/3片ほど)
  • サラダ油や米油など好みの油 … 合計大さじ2
  • 塩 … 小さじ1/5
  • こしょう … 少々
  • 塩 … 小さじ1/5
  • 醤油 … 小さじ1/4

スポンサーリンク

トマトと卵の炒め物の作り方

トマトと卵の下ごしらえ

材料は、トマト、卵、にんにくの3つです。

※トマトは400g(中玉トマト2個)を目安にしていますので、大きさに合わせて調整してください。

はじめに、卵をボウルに割り入れ、Aの調味料(塩小さじ1/5、こしょう少々)を加え、よく溶き混ぜます。

次に、トマトは4等分に十字に切り分け、ヘタを切り落とします。4等分に切ったものを真ん中で、さらに半分に切ります

また、にんにくはみじん切りにしておきます。

※トマトはひと口では食べきれないほどの大きさとなりますが、このくらいのサイズの方が水分が出すぎず、美味しく仕上がります!

トマトと卵の炒め物のレシピ/味付け

フライパンに油大さじ1を中火で熱し、熱くなったら溶いた卵を流し入れます。

※最後の味付けまで一気に仕上げるので、Bの調味料もコンロ横に準備しておきましょう!

ヘラなどで卵を大きく動かし、半熟状になったら一度フライパンから取り出しておきます

卵を炒めたあとの汚れがあれば、キッチンペーパーなどでぬぐって、油大さじ1と切ったにんにくを入れます。

※ここからは終始【強火】で仕上げます※ 強火にかけて油が熱くなってきたら、切ったトマトを加えます。

強火のまま、フライパンをたまに振りながら【1分半】炒めます

※1分半後にはトマトの角が少し崩れてきます。このくらいになったら卵を投入します

卵を戻し入れて、さっと炒め合わせ、Bの調味料(塩小さじ1/5、醤油小さじ1/4を加えます。

あとはさっと混ぜ合わせたら出来上がりです。器に盛り付けて、いただきましょう!

【補足】

  • トマトのサイズが違う場合は、400gに合わせて作ってみてください。
  • にんにくや醤油を少量使いすることで、ごはんにも合う味付けになると思います。
  • にんにくの分量は好みで増やしてOKですが、味のバランスとしては少なめのほうが良いように思います。
  • 器情報:安斎新・厚子さんの器

スポンサーリンク

スポンサーリンク

トマトと卵の炒め物の材料 (2~3人分)

  • トマト … 400g(中サイズ2個)
  • 卵 … 3個
  • にんにく … 少々(1/3片ほど)
  • サラダ油や米油など好みの油 … 合計大さじ2
  • 塩 … 小さじ1/5
  • こしょう … 少々
  • 塩 … 小さじ1/5
  • 醤油 … 小さじ1/4

下ごしらえ

  • トマト,にんにくを切る
  • 卵を割りほぐして調味する

調理と仕上げ

  • 油を熱して卵を半熟状に火を通して取り出す
  • よごれがあればぬぐいとって、油を足しにんにくを入れる
  • 油が熱くなったらトマトを入れて強火で炒める(1分半)
  • 卵を戻し入れて、調味してさっと炒め合わせる


※詳しくは写真付き本文をご覧ください!