タコの和風カルパッチョのレシピ/作り方
調理時間:10分
タコの和風カルパッチョの材料 (2人分)
スポンサーリンク
タコの和風カルパッチョの作り方
タコのカルパッチョの下ごしらえ
このレシピは、できるだけシンプルな材料で作れるものにしています。用意するものはゆでタコ、レモン、にんにく、オリーブオイル、醤油、粗びき黒こしょうです。
レモン1/4個分はしぼりやすいようにくし形に切り、にんにく1/3~1/4かけ分はすりおろしておきます。醤油小さじ2とおろしたにんにくを合わせます。
※にんにくは少量でOKなので、入れすぎ注意です。チューブのにんにくを使用する場合も上の写真の分量を参考に加えてみてください。
タコの和風カルパッチョのレシピ/作り方
ゆでタコは斜めに薄くそぐように切って、お皿の奥から並べていきます。足先の細い部分は2㎝幅くらいに切って、レモンと一緒にお皿の端に盛り付けます。
食べる直前に、まずレモンを全体にしぼりかけ、続いて醤油&にんにくを混ぜたものをかけます。
続けてオリーブオイル大さじ2~3をまわしかけ、粗びき黒こしょうを全体にふりかけて出来上がりです。
できたてを食べるのがいちばんよいですが、深さのある容器に入れて数時間おいても美味しくいただけます。
【補足】
- 好みでちぎった大葉を散らしたり、三つ葉の軸を細かく刻んで散らしたり、さらに香りのよい素材をプラスアルファしても美味しいです。
- レシピ更新情報:材料箇所にリンクを貼るなど、一部リライトしました(2025.4)
スポンサーリンク
こちらのレシピもおすすめ!
スポンサーリンク